Information
月刊専門料理6月号で紹介していただきました
19日に発売の専門料理6月号で当店をご紹介していただきました。
ありがとうございます。
本のご予約はこちらからもできます。→月刊専門料理
—————————————————————————————————————————-
《特集》創刊50周年特別号 イタリア料理の50年 1966―2015
『月刊専門料理』は本年創刊50周年を迎えるにあたり、
4ヵ月にわたってフランス料理、中国料理、イタリア料理、日本料理の4ジャンルにフォーカスした特別記念号を発行いたします。
第3弾となる今号で特集するのは「イタリア料理」。
50年で蓄積した情報と写真を集約・編纂して、日本のイタリア料理史をふり返るとともに、
北海道から鹿児島まで全国50店のイタリア料理店を紹介。
バブル期のブームを経て、今では日本中に根付いたイタリア料理の魅力を伝えます。
◆年表と写真でふり返る 日・伊 料理アーカイブ
『専門料理』50年を彩った料理たち
[年表] 戦後〜1980年/1981〜1990年/1991年〜2000年/2001年〜2015年
[写真] 1966年〜1975年/1976年〜1985年/1986年〜1995年/1996年〜2005年/2006年〜2015年
月刊専門料理(見本)
月刊専門料理(見本)
◆日本全国50店の店作りと料理を紹介
50店50通りのイタリア料理
東日本編 ◇店作り ◇料理
バローレ/マガーリ/カプリカプリ/アル・チェントロ/オステリア エノテカ ダ・サスィーノ
リストランテ シカザワ/リストランテ ジュエーメ/イタリア料理 イル・コテキーノ
ラ・セルヴァティカ/オステリア・デッレ・ジョイエ/ラ・スタッラ
トラットリア スカッコマット/アルティジャーノ/ヴェッキオ コンヴェンティーノ
ラ・サレッタ/ピスカリア/パスタと肴 モリモト/モデスト/オステリア バッコ
イル・リポーゾ/オステリア佐藤/ボッテガ ディ タカマッツォ/トラットリア クアクア
ドチリタ カサリンガ/クチーナ イタリアーナ ガッルーラ 八事本店/イル アオヤマ
西日本編 ◇店作り ◇料理
リストランテ ラーゴ/リストランテ リンコントロ/アガタ/トラットリア イル・フィオレット
ラ・リサータ/オアジ ラ ヴェッキア カーサ/リゾレッタ/イタリア料理 ラ・セッテ
リストランテ カルロッタ/リチャッタ ミヤガワ リストランテ/イタリア料理 両忘
タヴェルナ ラ リベルタ/ラピ/ペッティロッソ/リストランテ ステファノ エ トモコ
チェルニア/なかがわ/トラットリア・デル・チェーロ/イル ソッリーゾ
イタリア食堂 タンバリン/リストランテ・ミヤモト/チェルカ トローヴァ/ジーリ
リストランティーノ イル・チプレッソ
アンケート
料理界を担う18人に聞く 3つのQ(クエスチョン)と「未来について」
ほか
5月のイタリア料理教室メニュー
5月のイタリア料理教室メニューです。
パンツァネッラ
初夏の野菜のフェットゥチーネ
18日の午前の部は、残り1名様
25日の午前の部は、残り3名様
空きがあります。よろしくお願いいたします。
明日から3連休いたします。
みなさま、GWはどのようにお過ごしでしょうか?
当店も2、3、4日とお休みいたしますが、ちょうどその期間中は有田で世界料理学会 ARITAが開催されまして、シェフも佐賀スタッフとして参加いたします。
3、4日は会場のどこかのブースで料理を作っていると思いますので、お気づきになられた方は声をかけてくださいね。
店は5日の昼より通常通り営業いたします。
新入荷商品のご案内
美しい化粧箱に入っています。
5月のイタリア料理教室用のパスタが入荷しました。
————————————————————————
「カンポフィローネの卵入りパスタ」
生タイプパスタにはめずらしく自家農園で育てたデュラム小麦のセモリナ粉(遺伝子組み換えではない)を使用。
解放鶏舎で元気に育った雌鶏の卵をたっぷり使っています。1~2分で茹でられて便利! セモリナ粉を使っているのでグルテンのコシが強くアルデンテが保たれます。水を一切使わず1kgの粉に対し10個前後の新鮮な卵を使っています。
————————————————————————-
野菜のソースで試食してみました。
20箱の限定入荷です。ご興味がある方はお早めにどうぞ。
ゴールデンウィーク中の休業日のお知らせ
ゴールデンウィーク中は2(月).3(火).4(水)とお休みいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
定休日変更のお知らせ
日中の日差しも暖かくなり、桜のつぼみもそろそろ開きそうです。
さて、4月より定休日及び営業時間を一部変更いたします。
定休日
(旧)毎週日曜日 → (新)毎週月曜日、火曜日昼
日曜日の営業時間
ランチ 12:00 ~ 15:00(14:00os)
ディナー 17:30 ~ 21:00(20:00os)
以上よろしくお願いいたします。
壁の作品が変わりました
昨日から、シェフが撮った写真を店内に少し飾っています。
お食事のついででも結構ですので、よろしければどうぞご覧ください。
2月のイタリア料理教室メニュー
2月のイタリア料理教室のメニューは
「野菜のローストアンチョビソース」
「鶏肉と葱ラグーソースのペンネ」
です。皆様のご予約をお待ちいたしております。
また、今月より、毎週水曜日に当店の自家製パンや焼き菓子も販売いたしております。
パンの販売は午前11時から、売り切れ次第終了とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。
明けましておめでとうございます
謹賀新年
旧年中は大変お世話になりました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
さて、元日は霧が濃い朝となりました。初詣は毎年、近くの神社へ行っています。
今年も霧の中、家族で行ってまいりました。今年の春からは新人が入ってきます。それに伴いまして、定休日も日曜日から月曜日に変更する予定です。はっきりと決まりましたらまたこちらでお知らせしますね。新年は7日のお昼から営業いたします。
IL SORRISO農園
畑の野菜の様子。
連休明けにはサニーレタスとグリーンカールは収穫できそうです!
E.Vオリーブオイルのノヴェッロが入荷しました!
お待たせいたしました!
注文していたオリーブオイルのノヴェッロがやっと通関を通り当店に入荷いたしました。
ご予約をいただいていたお客様、当店の営業日は明日までとなりますが、お急ぎの方は取りにいらしてください。年明けは7日からのお渡しとなります。よろしくお願いします。
¥1,150/1本(300ml)
12月のイタリア料理教室とクリスマスディナーのお知らせ
12月に入り急に冷え込んできましたが皆様にはお変わりありませんか?
今月のイタリア料理教室メニューとクリスマスディナーコースのお知らせでございます。
メニューは、
「ラザーニエ」
「青菜のアンチョビ風味」
です。ラザーニエは最初から作ると結構手間はかかるのですが、
市販品とは全く違う美味しさに、参加されたみなさんはとても驚かれていました。
もう1品は手早くできる野菜料理です。
ただ、申し訳ありませんが年内の料理教室は16日の回で終了いたします。
また、新年の料理教室は1月はお休みして、2月より行う予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。
それからクリスマスディナーコースのご予約も承り中です。
クリスマスディナー期間
12/23(水)、24(木)、25(金)の18:00~22:00(21:00 OS)
料金¥6,000(税別)
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。
骨つき生ハムの仕込み 2015年
本日は田嶋畜産さん主催の生ハム塾に参加し、店用の生ハムを仕込んできました。
1、2年後が本当に楽しみです。
いろいろな工程を経て、最終的にはここに吊るされて1年以上かけて乾燥熟成となります。
午後からはIL SORRISO農園へ行き、先日購入してきた野菜の苗を植えつけてきました。
こちらも収穫が楽しみです。
IL SORRISO農園計画
店から自転車で30分ぐらいのところに畑を借りることができました。
以前から全部とはいいませんが、店で使う野菜も少し自分で作れたらいいなと考えていたので、
IL SORRISO農園計画の第一歩といえるのではないでしょうか。
しかし元々が無計画人間の私ですので、数ヶ月後に何を収穫しようかと計画をたてるのが苦手なのでありました。
土を耕し、苦土石灰や堆肥を混ぜ込み、畝を作ったところで雨のため作業は中断。
まだ収穫は随分先になりますが、今後がちょっと楽しみになりました。
明日は太良町の田嶋畜産さんのところへ骨つき生ハムを3本、仕込みに行ってきます。
この生ハムが出来上がるのも1~2年後になります。
生ハムの仕込みの写真はまた後日アップしますね。
11月のイタリア料理教室メニュー
11月のイタリア料理教室メニューは
「真ダコと黒オリーブのラグーソースのリングイネ」
「そば粉のティラミス」
です。
皆様のご予約をお待ちいたしております。