料理教室

2月のイタリア料理教室メニュー


2月の料理教室メニューです。
今月はロンバルディア州の料理を作ります。

プリモピアット(1番目の皿)
・Pizzoccheri/ピッツォッケリ
「そば粉の手打ちパスタ」

セコンドピアット(2番目の皿)
・Invortinni alla messicana/インヴォルティーニ アッラ メッシカーナ
「豚肉のロール メキシコ風」

21日、28日どちらもあと少し空きがございます。
興味がある方はぜひどうぞ。

Posted on 2018-02-16 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

10月のイタリア料理教室と営業日のご案内

10月のイタリア料理教室メニューは
「木の子のリゾット」
「茄子のパルミジャーナ」
の2品です。
よろしくお願いいたします。

先月より営業日が「木」「金」「土」「日」に変わりました。
昼夜と営業いたしております。
毎週月曜日は定休日、火曜日は佐賀女子短期大学の非常勤講師、水曜日は料理教室のため、通常営業はしておりません。営業日にご注意下さい。

また10/9(日)は都合によりお休み致します。

Posted on 2016-10-08 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

5月のイタリア料理教室メニュー

5月のイタリア料理教室メニューです。
パンツァネッラ
初夏の野菜のフェットゥチーネ
IMG_2248

IMG_2252

IMG_2251

18日の午前の部は、残り1名様
25日の午前の部は、残り3名様

空きがあります。よろしくお願いいたします。

Posted on 2016-05-12 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed

 

2月のイタリア料理教室メニュー

IMG_1731

IMG_1732

IMG_1733

IMG_1736

2月のイタリア料理教室のメニューは
「野菜のローストアンチョビソース」
「鶏肉と葱ラグーソースのペンネ」
です。皆様のご予約をお待ちいたしております。

 

また、今月より、毎週水曜日に当店の自家製パンや焼き菓子も販売いたしております。
パンの販売は午前11時から、売り切れ次第終了とさせていただきます。
よろしくお願いいたします。

Posted on 2016-02-06 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

12月のイタリア料理教室とクリスマスディナーのお知らせ

IMG_1517

 

IMG_1516

 

IMG_1514

 

12月に入り急に冷え込んできましたが皆様にはお変わりありませんか?
今月のイタリア料理教室メニューとクリスマスディナーコースのお知らせでございます。
メニューは、
「ラザーニエ」
「青菜のアンチョビ風味」
です。ラザーニエは最初から作ると結構手間はかかるのですが、
市販品とは全く違う美味しさに、参加されたみなさんはとても驚かれていました。
もう1品は手早くできる野菜料理です。
ただ、申し訳ありませんが年内の料理教室は16日の回で終了いたします。
また、新年の料理教室は1月はお休みして、2月より行う予定です。
どうぞよろしくお願いいたします。

 

それからクリスマスディナーコースのご予約も承り中です。
クリスマスディナー期間
12/23(水)、24(木)、25(金)の18:00~22:00(21:00 OS)
料金¥6,000(税別)
こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

Posted on 2015-12-03 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

11月のイタリア料理教室メニュー

IMG_1461

IMG_1462

11月のイタリア料理教室メニューは
「真ダコと黒オリーブのラグーソースのリングイネ」
「そば粉のティラミス」
です。

皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2015-11-04 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

10月のイタリア料理教室メニュー

IMG_1206

 10月のイタリア料理教室メニュー
Castagnaccio カスタニャッチョ(イタリア産栗粉のケーキ)
pollo alla cacciatora con carciofi ポッロ アッラ カチャトーラ(鶏肉とアーティチョークの煮込み)

写真は色が単調でいまいちパッとしませんが、この栗粉のケーキは砂糖を使用していないため甘さも穏やか、心がほっとする素朴な味わいのケーキです。
皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2015-10-03 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

6月のイタリア料理教室メニュー

IMG_9697

 6月のイタリア料理教室のテーマ食材は「ズッキーニ」
カボチャの仲間のズッキーニはスーパーや直売所などで最近はよく見かけるようになりましたが、買ってもどう調理したらよいかわからない、子供が食べてくれない、どうすればおいしいか、などと時々尋ねられることがあります。
 今から6月ぐらいが旬のズッキーニを使って「ズッキーニのマリネ」「ズッキーニのフリッタータ」「詰め物をしたズッキーニのオーブン焼き」のそれぞれ調理方法が違う前菜3品、そして「ズッキーニとリコッタのペンネ」のパスタ料理を1品作ります。

 皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。

料理教室のご予約・お問い合わせ
0952-23-7790
info@ilsorriso-saga.com(メールアドレスが変わりました)

当店webサイトからもご予約できます。
料理教室

Posted on 2015-05-30 | Posted in Information, 料理教室Comments Closed

 

イタリア料理教室+

IMG_9336
 先日のイタリア料理教室はご家族でのご参加。店がオープンした頃からいらしてくださるご家族で、ちょうど娘さんのお誕生日ということもあり、いつもの料理教室で作る料理プラス前菜、メイン、デザートとお出ししました。ホント昔から苦楽を共にしてきたといいますか、お互いにいろんなことを話してきましたので、なんとなく私たちももう家族のよう。それはそれはとても素敵な料理教室になりました。F家皆様の幸せを心より願っております。
 さて、毎週水曜日はイタリア料理教室の日です。グループやご家族など、ある程度の人数でご参加していただければ、いろんなご要望にもできるだけ対応いたします。皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2015-01-30 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed

 

12月のイタリア料理教室メニューとスケジュール、そしてクリスマスコースのお知らせ

IMG_9193

さて、告知が遅くなってしまいましたが、12月のイタリア料理教室のメニューは「カチュッコ アッラ リヴォルネーゼ」です。具沢山の魚介鍋といいますか、魚介のトマト煮込みといいますか。心も身体も芯からほっこりなるような料理を作りたいと思います。

イメージ画像Barilla

A0_RI_ID00753

 

 

 

 

 

そして12月の料理教室は申し訳ありませんが3週目の17日までといたします。
今のところ、3日の午前の部は満席、17日の午前の部は残りわずか、それ以外の部はまだまだ空いております。
皆様のご予約をお待ちいたしております。

 

 

最後にクリスマスメニューのお知らせです。

クリスマスディナーコース
日時:12月23日(火)〜25日(木)三日間は夜のみの営業です。
料金:お一人様8,000円(お席料として別途お一人様200円)税込

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

Posted on 2014-11-23 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

11月のイタリア料理教室メニュー

IMG_9027
玉ねぎ、人参、黄人参、セロリ、ゴボウ、里芋、蓮根、白いんげん豆、ジャガイモ、白菜、ズッキーニ。
写真のミネストローネに使用している野菜。覚えきれないくらいの数の野菜を使用しています。

さて、根菜がおいしい季節になってきました。
11月のイタリア料理教室メニューのテーマは「根菜」です。
かくし味に生姜を少し入れた野菜たっぷりのミネストローネや、鶏肉とジャガイモのオーブン焼き、
そして、ドルチェに、サツマイモのクレムブリューレを一緒に作ります。

イルソッリーゾのイタリア料理教室は毎週水曜日の午前と午後。
皆様のご予約をお待ちいたしております。
ご予約お問い合せはお電話 0952-23-7790、またはこちらよりお願いします。→料理教室のご予約・お問い合わせ

Posted on 2014-10-24 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

イタリア料理教室

イルソリーゾのイタリア料理教室。近況報告です。
IMG_8590

先月末はこんな感じでした。
そして8月はメニューが変わりまして、

まず1品目が、穴子のインボルティーニ
(今回は天候不順のため穴子の入荷がなく、代わりに太刀魚を使用しています。)
太刀魚をロール状にして衣をつけてフリットにしています。
付け合わせに舞茸のフリットを。
IMG_8598

そして2品目が冷製パスタ。
イタリア産のツナを使っています。
IMG_8597

試食はこんな感じで。
IMG_8599

毎回楽しく作っています。
基本的にソースの味付けやポイントとなるところはシェフが作りますので、
料理が苦手な方は見ているだけでもOK!
時間はスムーズに進めば、試食をし後片付けまで入れて、だいたい2時間半ぐらいでしょうか。

皆さまのお申込みをどしどしお待ちしております。

お申し込み及びお問い合わせは
0952-23-7790
又はこちらのコンタクトフォームよりお申し込み下さい。
イタリア料理教室のお申し込み

Posted on 2014-08-08 | Posted in Information, 料理教室Comments Closed

 

8月の料理教室のお知らせ

8月料理教室チラシ

8月のイタリア料理教室のお知らせです。
皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。

イルソッリーゾのイタリア料理教室

 

ご予約及びお問い合わせは、
tel:0952-23-7790又はお問い合わせフォームよりお願いします。

Posted on 2014-07-14 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed

 

本日は料理教室!

IMG_8462

IMG_8463

さて、今日から料理教室が7月のメニューに変わりました。
最初の画像が「新ゴボウのスフォルマート」で、2番目の画像が「夏野菜のリゾット」です。
スフォルマートの焼き上がりの硬さ加減はとても難しいのですが、前回試作しておいた事もあり、
今回のレシピはなんとも絶妙な仕上がりになりました。

夏野菜のリゾットもイタリア米を使っているのでしっかりとした歯ごたえがあり、
尚かつ、夏野菜の旨味もお米にしみ込んでて、これまた絶妙なバランスにできていました。

おいしい料理を食べると余計にお腹が空くのはなぜでしょうね。

毎週水曜日はイタリア料理教室の日!
皆さまのご予約をお待ちいたしております。
ちなみに8月のメニューは当初、おいしい卵を使用したカルボナーラの予定でしたが、
冷製パスタを習いたいとのリクエストがあったため、冷製パスタに変更します。
もう1品は現在考え中です。お楽しみに!

ご予約はお電話(0952-23-7790)か、Contactよりお願いいたします。

Posted on 2014-07-02 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed

 

7月の料理教室メニュー ”新ゴボウのスフォルマート”

IMG_8417

IMG_8418

7月の料理教室メニューの1品、”新ゴボウのスフォルマート”
スフォルマートを作りますとお客様に説明しても、どういう料理なのかが伝わりにくいようなので、試作をしてみました。
フランス料理だとフランともいいます、と説明しても分かりにくいですよね。。

イタリアでは一般的な料理で、ゴボウに限らず、茄子やズッキーニなど、様々な材料を使い、
生クリームと卵、パルミジャーノなどを加えて型に流し、オーブンで蒸し焼きにしたものです。
初夏には”そら豆のスフォルマート”なんかを店でよく作っておりました。

焼き上がれば型から取り出して盛り付けるのが一般的なのですが、今回は陶器の器に生地を流して焼き上げましたので、そのまま上に焦がしバターソースをかけ、パルミジャーノレッジャーノを削って試食をしました。

この料理は私大好き。生クリームと小野寺さんの卵でしっかりとコクがあり、ゴボウの風味もゆたかに感じられます。そして、焦がしバターソースのキャラメルのような風味が相性抜群。

来月はこの料理と、もう一品は“夏野菜のリゾット”を作ります。
こちらは試作をしていないので写真はありません^^;
料理教室は毎週水曜日の午前10時からと午後の6時からの二回。皆さまのご予約をお待ちしています!

ご予約は
お電話:0952-23-7790 又は こちらの問い合わせフォームからもご予約できます。
問い合わせフォーム
よろしくお願いします。

Posted on 2014-06-24 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed