Information

佐賀県知事賞受賞

201510114411
この度、第65回 佐賀県美術展覧会 写真部門において、私、富永茂樹は佐賀県知事賞を受賞致しました。この受賞を励みに、今後も、心に残る写真を撮り続けていきたいと思います。

Posted on 2015-10-10 | Posted in Blog, gallery, PhotoComments Closed

 

2015年 サルヴァーニョのノヴェッロ オリーブオイル

IMG_1210

imgrc0063681463

バージンオリーブオイルを買おうとされている方、2015年産のノヴェッロ オリーブオイルが12月中旬に入荷しますので、購入はちょっとお待ちください!
ノヴェッロ オリーブオイルとは、その年の初摘みのオリーブだけを低温圧搾により絞り、フィルターを通さず自然のろ過で上澄みだけをボトリングして出来上がる、フレッシュで香り高いバージンオリーブオイルのことです。
今回こちらは5Lサイズでの入荷のため、300mlのボトルでの量り売りとなります。
もしよろしければご家庭用にご検討ください。
なお、入荷数量には限りがございますので、事前のご予約も受け付けております。
よろしくお願いいたします。

Posted on 2015-10-08 | Posted in Blog, Information, 新入荷食材Comments Closed

 

10月のイタリア料理教室メニュー

IMG_1206

 10月のイタリア料理教室メニュー
Castagnaccio カスタニャッチョ(イタリア産栗粉のケーキ)
pollo alla cacciatora con carciofi ポッロ アッラ カチャトーラ(鶏肉とアーティチョークの煮込み)

写真は色が単調でいまいちパッとしませんが、この栗粉のケーキは砂糖を使用していないため甘さも穏やか、心がほっとする素朴な味わいのケーキです。
皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2015-10-03 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

夏季休暇のお知らせ

7月27日夜から30日まで夏季休暇をいただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

Posted on 2015-07-26 | Posted in InformationComments Closed

 

6月のイタリア料理教室メニュー

IMG_9697

 6月のイタリア料理教室のテーマ食材は「ズッキーニ」
カボチャの仲間のズッキーニはスーパーや直売所などで最近はよく見かけるようになりましたが、買ってもどう調理したらよいかわからない、子供が食べてくれない、どうすればおいしいか、などと時々尋ねられることがあります。
 今から6月ぐらいが旬のズッキーニを使って「ズッキーニのマリネ」「ズッキーニのフリッタータ」「詰め物をしたズッキーニのオーブン焼き」のそれぞれ調理方法が違う前菜3品、そして「ズッキーニとリコッタのペンネ」のパスタ料理を1品作ります。

 皆様のご予約を心よりお待ちいたしております。

料理教室のご予約・お問い合わせ
0952-23-7790
info@ilsorriso-saga.com(メールアドレスが変わりました)

当店webサイトからもご予約できます。
料理教室

Posted on 2015-05-30 | Posted in Information, 料理教室Comments Closed

 

骨つき生ハムの仕込み その13

IMG_0536

IMG_0554

2013年の年末に仕込んだ骨つきの生ハムが出来ました。
明日からメニューに加わります。

Posted on 2015-03-26 | Posted in Information, 自家製生ハムの仕込みComments Closed

 

最高級オリーブオイル入りチョコレート

IMG_9381
イタリア マルケ州より、世界のオリーブオイルコンテストで2回優勝した最高級エクストラヴァージンオリーブオイルが入ったチョコレートが入荷しました。なめらかなカカオマスとオリーブの風味がお互いに生き、しかもバランスが見事なチョコレート。軽くて後味もすっきりしています。ヴァレンタインの贈り物、ご自分へのご褒美にいかがでしょう。5個で¥1,080(税込)です。

Posted on 2015-02-05 | Posted in Blog, 新入荷食材Comments Closed

 

イタリア料理教室+

IMG_9336
 先日のイタリア料理教室はご家族でのご参加。店がオープンした頃からいらしてくださるご家族で、ちょうど娘さんのお誕生日ということもあり、いつもの料理教室で作る料理プラス前菜、メイン、デザートとお出ししました。ホント昔から苦楽を共にしてきたといいますか、お互いにいろんなことを話してきましたので、なんとなく私たちももう家族のよう。それはそれはとても素敵な料理教室になりました。F家皆様の幸せを心より願っております。
 さて、毎週水曜日はイタリア料理教室の日です。グループやご家族など、ある程度の人数でご参加していただければ、いろんなご要望にもできるだけ対応いたします。皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2015-01-30 | Posted in Blog, 料理教室Comments Closed

 

イタリアンフェアのお知らせ

八島シェフのイベントチラシ

気がつけばもう1月も半ば、大変遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。旧年中は大変お世話になりました。2015年もどうぞよろしくお願いいたします。さて、イタリアンフェアのお知らせです。

皆様からのご予約を心よりお待ちいたしております。

Posted on 2015-01-15 | Posted in Blog, InformationComments Closed

 

2014′ Menu di Natale クリスマスコース

ilsorriso_menu_natale_2014

2014’クリスマスコースの詳細です。
24日、25日と、あと少しお席に空きがございます。
皆様のご予約をお待ちいたしております。

Posted on 2014-12-23 | Posted in InformationComments Closed

 

骨付き生ハムの仕込み その12

IMG_9260

IMG_9257

骨付き生ハムの仕込み その12です。
12月に入り、外も冷え込むようになりました。
ワインセラーの突然の故障により外に移動した生ハムですが、結構いい感じに熟成してきています。

そして先月から仕込み始めた骨付き猪肉も、同じ場所で乾燥を始めました。

さて、年内の営業は29日までです。
年始は10日からの営業です。
よろしくお願いします。

Posted on 2014-12-17 | Posted in Blog, Information, 自家製生ハムの仕込みComments Closed

 

12月のイタリア料理教室メニューとスケジュール、そしてクリスマスコースのお知らせ

IMG_9193

さて、告知が遅くなってしまいましたが、12月のイタリア料理教室のメニューは「カチュッコ アッラ リヴォルネーゼ」です。具沢山の魚介鍋といいますか、魚介のトマト煮込みといいますか。心も身体も芯からほっこりなるような料理を作りたいと思います。

イメージ画像Barilla

A0_RI_ID00753

 

 

 

 

 

そして12月の料理教室は申し訳ありませんが3週目の17日までといたします。
今のところ、3日の午前の部は満席、17日の午前の部は残りわずか、それ以外の部はまだまだ空いております。
皆様のご予約をお待ちいたしております。

 

 

最後にクリスマスメニューのお知らせです。

クリスマスディナーコース
日時:12月23日(火)〜25日(木)三日間は夜のみの営業です。
料金:お一人様8,000円(お席料として別途お一人様200円)税込

こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

Posted on 2014-11-23 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

骨付き生ハムの仕込み その11

IMG_9082

IMG_9083

骨付き生ハムの仕込み その11です。
なにげなく生ハムが入っているワインセラーを見てみると、温度表示が24℃になっているじゃないですか!
セラーの電源を入れ直してみましたが、コンプレッサーが動いていない様子。
そして生ハムをよく見てみると白カビが増殖している。これはいかん!

とりあえずワインセラーから生ハムを出して、表面のカビや黒く変色している部分をきれいに掃除し、食品用のアルコールで殺菌。それからもう一度きれいな背脂を塗ります。
それにしても11月でよかった。また春先まで階段下の涼しい場所に避難です。

おとといワインセラーを開けた時はちゃんと冷えていましたので、おそらくは昨日と今日の2日間が24℃だったのだと思います。10月からセラー庫内の温度を上げているせいか、熟成もかなり進んできているようで、香りはもうハモンイベリコそのもの。変色している部分を切り取ると、肉の部分はきれいな赤色になっていきています。生ハムの掃除をしている間中、よだれが口の中にいっぱいになっていました。

Posted on 2014-11-07 | Posted in Blog, 自家製生ハムの仕込みComments Closed

 

11月のイタリア料理教室メニュー

IMG_9027
玉ねぎ、人参、黄人参、セロリ、ゴボウ、里芋、蓮根、白いんげん豆、ジャガイモ、白菜、ズッキーニ。
写真のミネストローネに使用している野菜。覚えきれないくらいの数の野菜を使用しています。

さて、根菜がおいしい季節になってきました。
11月のイタリア料理教室メニューのテーマは「根菜」です。
かくし味に生姜を少し入れた野菜たっぷりのミネストローネや、鶏肉とジャガイモのオーブン焼き、
そして、ドルチェに、サツマイモのクレムブリューレを一緒に作ります。

イルソッリーゾのイタリア料理教室は毎週水曜日の午前と午後。
皆様のご予約をお待ちいたしております。
ご予約お問い合せはお電話 0952-23-7790、またはこちらよりお願いします。→料理教室のご予約・お問い合わせ

Posted on 2014-10-24 | Posted in Blog, Information, 料理教室Comments Closed

 

世界パスタデー 2014

1798467_384096278408936_2747581429488646572_n
10月25日は「世界パスタデー」ということで、今年は当店も世界パスタデー 2014のイベントに参加しております。
世界パスタデー 2014
期間中ご来店の上、お食事をされたお客様にはイタリアのパスタメーカー「Barilla」(バリラ)のスパゲッティをプレゼント!
皆様のご来店をお待ちいたしております。(プレゼントは無くなり次第終了です。)

Posted on 2014-10-20 | Posted in Blog, InformationComments Closed